
Coco.project
−豊田市に、新しい価値創造を。−
Coco.projectは、豊田市主催new-ビジネス・co-ビジネス創出支援伴走プログラムから派出したMove on!!起案のプロジェクトです。
テーマは「豊田市に、新しい価値創造を。」
豊田市産のCocoon(繭)から作られる生糸を使用し、ファッションアイテムを作ります。
此処豊田で、個々のポテンシャルを集結させ、新しい価値を創造します。

"本来" を "未来" に残す。
ー養蚕・絹 × 現代ファッションとの融合ー
「シルクはお蚕さんからの授かりもの」という本来絹が持っている尊さ。
固有の特性を持つ絹本来の機能的な良さ。そして、歴史、伝統、文化。
そこにあるたくさんの"本来" を見失わず、未来に残そう。
そして、現代のファッション文化と融合させながら、
"本来" 価値は自分自身にある、そう感じてもらえるようなものづくりをしよう。

Project member
【養蚕×伝統】
稲武まゆっこくらぶ
古橋真人
明治初期から養蚕製糸が伝統的に行われてきた稲武。今もなお、伝統を守る活動が行われている。
【養蚕×未来】
衣の里プロジェクト
都築浩一
「養蚕を生業に」をテーマに、2020年春より豊田市で養蚕をスタートさせた衣の里プロジェクト。
【商品企画】
シルクコーディネーター
大林優子
自身のテーマは「国産シルクを絶やさない」。本来のシルクの良さを活かした商品開発を進める。
【商品企画】
スタイリスト
吉田優子
スタイリング目線での商品開発を進める。「ファッションで日々の心に安定を」が自身のテーマ。